生活で困ったことを解決できたり、知りたいことがわかる便利な情報サイト。健康・お金・買い物・出会い・無料サービス・雑学など紹介。
|
TOP>雑学・ライフハック 人間の体って謎に満ちてる〜人体にまつわる不思議な雑学 人間の体って謎に満ちてると思わず感動してしまう、人体にまつわる不思議な雑学を集めました。 人間の体については依然解明されていないことが多く、謎に満ちています。 健康に役立つ人体の雑学 ■鼻がつまったら、詰まった方と反対側の脇の下にペットボトルを挟むと鼻が通る。 ■耳垢には意外に強い殺菌力があり、病原菌が耳の奥に侵入するのを防ぐ役目があるらしい。 ■体は年をとればとるほど全身に血液を送る力が弱まる。そのため血流を良くしようと体は血圧を上げようとする。それを高血圧は体に良くないと言って薬で血圧を下げたりすると血がめぐらなくなり体がふらつく。 体にまつわる雑学 ■二重まぶたより、一重まぶたの方が眼球には良い ■人間はお腹一杯になると、耳が遠くなる ■夏バテというのは、秋になり涼しくなってきても夏の疲れが抜けない状態を言う。 ■「指きりげんまん 嘘ついたら針千本飲〜ます、指きった!」の「げんまん」の意味。漢字で書くと「拳万」なんだけど、「握りこぶしで一万回殴る」という意味。 人体の性にまつわる雑学 ■女性の手は好きな男性の手に合わせて変化する。彼女と手をつないで違和感を感じたら浮気をしている可能性が高い。 人体にまつわる不思議な雑学 ■太陽光などの強い光を見るとくしゃみが出る、「光くしゃみ反射」という現象がある ■鼻の軟骨は一生成長が止まらない。耳も同様である。 ■類人猿から人間への進化速度は他の生物と比べて早すぎる ■双子は必ずどちらかが劣るという。これは元々一つであるべき受精卵が二つに分かたれるとき綺麗に分かたれる訳でなくどちらかが少し多目にあるいは少な目に分かたれるのでどちらか一方が病気がちになったりアレルギーを引き起こしやすくなるという。 ■おしっこを極限まで我慢している時は、頭の回転が物凄く速くなることが、科学的に証明されている。 ■エスカレーターを降りる時、大抵の人は左から足を踏み出している。なぜなら、左足は方向を決める足、右足は力を入れる足と本能的に足の役割を分担しているから。 ■胃はなくても生きることができる ■「あくび」は、脳が酸素不足のときに酸素を取り入れるための生理反応と言われることがあるが、実際のところはよくわかっていない。 ■医学的に証明されたしゃっくりの止め方 @両方の耳の穴に指を突っ込む A少し痛みを感じる強さで30秒押し込む ■手に汗をかくという行為は、木の枝をつかみやすくしてすばやく逃げるためという、人が木の上で生活をしていた時のなごりだそう。 ■人は夢を見ているときに、いびきをかかない。 ■痔になる動物は、直立歩行の人間だけ。肛門が心臓より下にあり、血管がうっ血しやすいためといわれる。 ■関節がなるのは骨がこすれてる訳ではなくて骨髄液の気泡が弾けた音。 ■人間は身を守るために本能的に避けるようにプログラムされているものが幾つもある。分かり易いのは、「高さ」や「大きな音」。高いところから落ちたら死ぬからで、大きな音への恐怖は危険をいち早く察知するのに役立つ。小さな子供が苦いものやすっぱいものが苦手なのも同じ。 ■人間の身長は、25歳を過ぎても少しずつ成長を続けて、35〜40歳位で一番高くなる。 その後は、関節や背中の軟骨が詰まるため、10年ごとに1cmづつくらい身長が縮んでいく。 ■両手を広げた長さは身長とほぼ同じである ■睡眠中の人間が一晩で夢を見る時間は、平均82分といわれている。 ■人間の体内時計は約25時間であり、これは火星の自転とほぼ同じである。 ■血液は毎日心拍にあわせ、体の中を一日に96,540kmも巡る。地球外周に換算すると、二周以上も毎日回っていることになる。 ■海苔を消化出来るのは日本人だけ ■赤ちゃんは生まれてすぐ脇を抱えて足を地面につけると、足を前後させて歩くような反応をする。2、3日すると反応はなくなって1歳くらいまで歩かない。だから生まれてすぐは前世の記憶が残ってるのかもしれないといわれている。 人体関連本 人体関連リンク 人体科学会 雑学関連リンク 教えたくなる雑学面白編(@valydiceqyz) 知って生かす身体に関する雑学(豆知識)(@karadashihon) |